オートキャンプ場「ミヤシタヒルズ」にGO!

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場 キャンプ場情報
20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

ミヤシタヒルズオートキャンプ場

おもしろ研究所のブロガーまこです。

2016年8月27~28日の1泊2日で行ってきた、長野県長和町のオートキャンプ場「ミヤシタヒルズ」のご紹介です。

この日はあいにくの雨でしたが、キャンプはめちゃくちゃ楽しめました。

「ミヤシタヒルズ」ってどんなところ?

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

長野県小県郡長和町の山林にあり、北陸新幹線の上田駅から距離で33km、車で約50分の場所にあるキャンプ場です。

白樺などの木々に囲まれており、暑い夏ならとても涼しく過ごせるところです。

オートキャンプサイトは50区間、そのうち12区間はAC電源が使える場所もあります。

バンガローやコテージ、ログキャビンもあり、テントが無いキャンパーでも楽しめるキャンプ場です。

キャンプの前後で美ヶ原高原や霧ヶ峰高原へも行けるので観光地としての立地場所でも良いです。

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

設備は?

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

・AC電源が使えるキャンプサイトが12区間

・バンガロー2棟

・コテージ4棟

・ログキャビン3棟

・炊事場4か所

・水洗トイレ

・温水シャワー

・各種レンタル

毛布:200円

シュラフ:300円

ランタン:800円~

バーベキューコンロ:500円

※詳細はミヤシタヒルズのサイトを参照ください。

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

コテージ

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

炊事場

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

シャワー、お風呂、洗面所

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

管理棟のウッドデッキ

近くにお店は?

ミヤシタヒルズから車で5分くらいのところに「コンビニ(セブンイレブン)」、「和田宿ステーション」、「和田宿温泉ふれあいの湯」があり、地元の食材を使っての料理やキャンプ中に「温泉♪」も楽しめます。

近くにはスーパーやホームセンターはありませんので、できるだけ見つけたら寄っていきましょう。

ワンコ(愛犬)は大丈夫?

ワンコ(愛犬)を飼っている方なら気になるところですよね。

愛犬と一緒に過ごせることは「可能」です。

ケージに入れておけば、バンガロー、コテージ、ログキャビンでも一緒に過ごせます。

犬を飼っている方には、とても嬉しいことですね。

僕のうちにもトイプードルを飼っているので、キャンプに連れていき、キャンプの時間を一緒に過ごせるキャンプ場を探していて、このミヤシタヒルズにしました。

スマホ・携帯は使える?

ドコモとドコモ網のフリースマホは問題なく使えます。

電波状態は4段階で1~2つです。

繋がったり、繋がらなかったりという状況です。

バンガロー

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

屋根付きのウッドデッキバンガロー、室内は8畳くらいの大きさで、室内に水場も付いています。

バンガローの外装、室内と共に木をふんだんに使っており、ログハウスのような雰囲気のあるオシャレなバンガローです。

室内、屋外共にAC電源が付いていました。

とくに屋外にAC電源があるのは、電気ランプや他の電気製品が使えるので嬉しい点です。

ウッドデッキには、備え付きの机と椅子がありますので、キャンプ時の荷物がかなり減らせます。

また装備品として、マットレス、小さなテーブル、扇風機(夏場)もあり、装備はとても充実しています。

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

キャンプへGO!

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

ミヤシタヒルズは僕らにとってはとても近い地元のキャンプ場です。

のんびりと自宅を出発し、自宅近くのホームセンターで足りないものを購入して、いざミヤシタヒルズへ。

到着してから管理棟で受付を終わらせ、バンガローのカギをもらい、バンガローへGO!

そうそう入口付近に受付棟がありますが、そこは閉まっています(^^;

受付は管理棟へ行ってくださいね。

僕らはまだキャンプ初心者で、テントを持っていませんでしたので、バンガローで宿泊してきました。妻と2人+愛犬1匹のキャンプでしたので、バンガローは広々と使えました。

到着してから荷物をおろした後、時間があり、雨も止んでいたので、トイレの場所、ゴミ捨て場の場所の確認のために、ミヤシタヒルズの敷地をワンコと一緒に散歩してきました。

この日はバンガローやコテージ、ログキャビンは満室状態。

車のナンバーを見ると県外からの方がほとんどでした。

テントサイトには何組かのファミリーとバイクで来たキャンパーがいました。

雨だったせいかテントサイトはまだまだ余裕がありました。

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

キャンプサイト

夜のキャンプ飯

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

夜のキャンプ飯

キャンプの楽しみと行ったらやはり「キャンプ飯」ですよね!

夜のキャンプ飯は以下にしました。

1.ダッチオーブンでのスペアリブの燻製

2.バーベキュー

3.締めの焼きそば

1.ダッチオーブンでのスペアリブの燻製

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

豚肉スペアリブの燻製

豚のスペアリブが安く手に入れることができた(100g、98円!)ので、普通にバーベキューにしても良かったのですが、ちょっとだけ冒険してみました。

ダッチオーブンを使って、桜チップで燻製にしてみました。

作り方

1.ダッチオーブンにアルミホイルを引きその上に桜チップを引きます。

2.底網を置いてその上に豚のスペアリブを置きます。

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

3.中火で燻します。

4.20分位経つと桜チップの煙が出てきますが、ダッチオーブンの蓋を開けずに我慢我慢。

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

5.30~40分位になったらダッチオーブンの蓋を開けてできあがりを確認。

6.良い感じに燻されていればできあがり!

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

マジ!うまいですよ!!

2.バーベキュー

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

バーベキューはキャンプの基本ですね。

炭で焼く肉や野菜がうまいし、とても簡単&みんなに喜ばれる。

バーベキュー最高です!

3.締めの焼きそば

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

醤油焼きそば

キャンプ飯の締めはやっぱり焼きそばですね~。

余った肉や野菜で作る焼きそばはうまい!

と思ったらソースの粉を忘れたので、醤油焼きそばに変更しました。

醤油焼きそばもダッチオーブンで作りました。

ダッチオーブンは色々な料理に使えていいですよ!

夜のキャンプ

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

雨が降る夜でしたが、のんびりとウッドデッキで過ごしました。

この「のんびりと過ごす時間」が最高ですね。

「のんびり」って「何もしない時間」です。

飲み物を飲んで、仕事のことも考えず、妻と他愛のない話をしたりする時間です。

これでスマホが使えなければさらに最高かもしれませんが使えました(笑)

22時以降は他のキャンパーに迷惑がかからないように、静かに過ごしましょう。

朝のキャンプ

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

朝のキャンプ飯は手抜きして、スーパーで買ったおむすびと菓子パン。

飲み物はコーヒーにしました。

ガスバーナーを持っていないのため、昨夜バーベキューコンロで沸かしたお湯をポットに入れて使いましたが、ぬるかったです。。。

ガスバーナーが欲しくなりました。

今年初のキャンプが雨でしたが・・・

20160827_ミヤシタヒルズオートキャンプ場

実は今年初のキャンプでした。

8月末に今年初のキャンプってどうかと思いますが、どうしても準備やらがズクがなく(長野の方言です。意味は「面倒くさい」)てキャンプに行きませんでした。

妻に尻を叩かれ、しぶしぶミヤシタヒルズのバンガローを予約。

1週間前の天気予報では「晴れ!」でしたが、台風の影響でキャンプ当時は雨になり、少しテンションがダウン。。。

バンガローを予約しちゃったし、キャンセルも面倒(笑)だったので、キャンプを決行したのですが、雨のキャンプでもとても楽しく過ごせました。

のんびりできる時間が最高で「こんなに面白いものか!!」と思い、また次週も別のキャンプ場を予約しちゃいました。

その話はまた次回でお話します。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

ミヤシタヒルズ(Miyashita Hills)

ミヤシタヒルズ オートキャンプ場

ミヤシタヒルズ・オートキャンプ場 – Miyashita Hills Auto Camp

〒386-0701

長野県小県郡長和町和田5101

TEL:0268-88-2915
FAX:0268-88-3260

地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました